よくあるご質問

おうちえん Telacoya921

Q.おやつは何を食べていますか?

A.

基本的には毎日子どもたちと手づくりをしています。クッキーやケーキやおにぎりやキャベツ焼きなどいろいろとつくります。
食材は旬のもの、地の物を使うよう心がけています。庭で採れたフキや畑で収穫したものも食べますし(スナップエンドウ・じゃがいも等)、散歩先で見つけた草や実を取り入れたりします。
また、園舎登園でない日(葉山公園集合等)はおせんべいやきゅうりをかじって食べることもあります(笑)

Q.お散歩は毎日いきますか?

A.

はい。基本的には毎日いきます。雨天時も上下のカッパを着てあそびにいきます!
葉山公園や南郷公園の園舎外集合日は、登園してから降園時間まで外で遊んでいます。
ただ、警報が出るような荒天時は安全を優先して園舎にいます。また、年長児が通年で大切にしている活動日(ナイフの日等)には園内にて過ごすこともあります。

Q.うちの子は海に入らないかも…

A.

入らなくても良いし、入っても良いのです。海に入るか入らないかはいつも子どもが自分で決めます。何をしてあそびたいかはその日によってちがいますから、今日どうしたいかは自分で考えています。
海に入る子は必ずライフジャケットを着用しますので自分で必要な準備を行います。
また、“こわくて入れない”という子がいて当然だと思います。海は大きくて広いですから。“こわい”ということは、自然の中であそぶ時にとても大切な感覚だと思います。危険かどうか自分で判断できるようになります。だから無理をせずその日の波の様子、風の様子で子どもたちはあそびを決めています。
小さい年齢の子どもで海がこわいという子もいました。でもいつか、こわい気持ちを越えて「友達が楽しそうだから行ってみようかな…」とか、「頑張ってみようかな…」という瞬間が必ずきます。海に限らずですが、スタッフはその時がくるまでひたすら待ちます。
Telacoya最長記録では、入園から1年4ヶ月くらい海に入らなかった子がいます(笑)でも途中からは大好きになりました。「海って楽しい〜!!!」ことをあそびの中でおもいっきり知って学んだからですね。
全てのことに言えますがこのように子どもの心が「自ら動くこと」を信じて待っています。

Q.まだおむつですが大丈夫ですか…

A.

はい、大丈夫です。子どもひとりひとりのペースに合わせてご家庭と相談しながら進めていきます。

Q.毎日お弁当ですか?

A.

はい、お弁当をつくっていただいています。お家の方の手作りは最高に美味しいですし、子どもたちにもその記憶を持って大きくなってほしいです。
また、お弁当ですとあそぶ時間を気にせずに思いっき〜りあそぶことができます。お弁当を食べる時間は子どもたちが話し合って決めます。ものすご〜くあそびに集中している日は13時になっても「食べよう〜」と誰も言い出さず大人の方がお腹が空いてしまいます(笑)
年中になると月に1回「お味噌汁の日」、年長になると月に1回ずつ「魚の日」と「ランチの日」があり、みんなで同じものを食べることも楽しみます。

Q.延長保育はありますか?

A.

2023年度は毎週金曜日に実施しています。

Q.預かり保育はありますか?

A.

行っておりません。

Telacoya 旅する小学校

Q.フリースクールなんですか?

A.

「ホールスクール」という新しいジャンルのオルタナティブスクールです。月曜日から金曜日まで毎日通う小学校です。

Q.学区の公立小学校に
届出をする必要はありますか?

A.

あります。在籍は学区の公立小学校になり、旅小と公立小学校の間で、出欠席と学習内容の報告をしています。

Q.学習指導要領はどのくらい
カバーしていますか?

A.

一つの取り組みから様々な教科を同時に学ぶスタイルです。数年後にはどのくらいカバーしているのかを数字で表すことができるようにしたいと思っております。

Q.定員はどのくらいですか?

A.

1学年4名、全校で24名までと考えています。

Q.海洋教育を中心にとありますが、
毎日海に行くんですか?

A.

毎日ではありません。海に行くことだけが海洋教育だとは思っていません。調べ学習や海に繋がる川や山にも行くことも海洋教育だと考えています。

Telacoya Beans

Q.お散歩はどこへ行きますか?

A.

葉山の大浜海岸や長者ヶ崎海岸を中心にして遊んでいます。活動によっては葉山町内の公園に集合することもあります。

Q.雨の日はどうしていますか?

A.

雨や風の危険がない限り、親子でカッパを着てお散歩に行きます。雨の日のお散歩も楽しい発見がたくさんあります。晴れても雨でも汚れても良い服装でいらしてください。

Q.まだ少ししか歩けないのですが…

A.

はい、大丈夫です。ひとりひとりの子の成長に合わせて活動していきます。ゆっくり見守っていきましょう。

Q.夫婦2人での参加は可能ですか?

A.

はい。お父さんとお母さんとお子さんとぜひご参加ください!

Q.海に入る際、浮き具は必要?

A.

お子さま用にライフジャケットを貸し出しします。浮き輪は安全面からご遠慮いただいて います。

Q.海に入らない子も参加可能?

A.

もちろんです!大切なことは自分の好きな遊びを見つけて遊びこむことだと考えていますので、遊び方は無限大だと思います。また、お友達に興味が出てきはじめる頃になると、お友達が海に入っているところを見て、自分から海へ行ってみようと思いはじめます。そのような子どもの心の動きも、お母さんだけでなく、参加者の皆さんで見守っていける会です。

Q.欠席の場合、振替はありますか?

A.

ありません。荒天や災害で警報が出た場合は安全のために延期の判断をさせていただくことがあります。

テラコヤクニイ

Telacoya921
グループ

認可外幼稚園

おうちえん

Telacoya921

対象年齢 2歳〜6歳(就学前)

Telacoya の保育は、根っこを育てる保育。「自分と生きる」「人と生きる」「自然と生きる」 子どもの仕事は遊ぶこと。厳しく優しい自然と、大人の確かな見守りの中で、思い切り遊んで学ぶ子どもたちは、自分で決めて、仲間を頼って、自分の足で進みます!

ホールスクール

Telacoya

旅する小学校

対象年齢 6歳〜12歳

葉山という地域の特性を生かした独自のカリキュラムで、「旅」と「海」をコンセプトにしています。旅行とは違う「旅」を子どもたちに経験してほしいと思っています。詳しくは、旅小が大切にしているの5つのことをご覧ください!

企業主導型保育施設

まちの保育園 かまくら

対象年齢 2歳〜6歳(就学前)

面白法人カヤックと豊島屋が設置会社となり、Telacoyaが保育を委託されて運営。鎌倉の地域の人たちに、開かれ、愛される園を目指しています。保育は、鎌倉の海や山へ繰り出し、神社やお寺も身近な存在。給食は毎日手作り。給食も保育も自慢の保育園です。

親子教室

Telacoya921
Beans親子教室

対象年齢 1歳〜2歳

一人だと大変だと感じてしまうことも、みんなと一緒なら気持ちが楽になる。赤ちゃんの頃は100%ヘルプだけど、徐々にサポートへ。子どもが育っていく過程はみんな違う。親の出来ることもみんな違う。それぞれのペースで行こう。そんな親子教室です。

子どもサポート

Telacoya921
アンバイサー

子育て中の親子に、地域でたくさんの人が関わって応援出来る仕組みづくり。大人になって学ぶ1年コース。月に2回の学びを経てアンバイサーの資格が取れます。良い塩梅で子育てを応援してくれる人が増え、誰かが寄り添ってくれる地域になれますように。

子どもサポート

地域とつながる
プロジェクト

子どもたちとおとなたちと地域と。ひとりではなく、みんなと繋がってはじめていきましょう。「自分だけ」ではなく「自分も」「みんなも」。「今だけ」ではなく「今も」「未来も」より良くいられるために、大人も子どもも、できることをしていくプロジェクト。

まずは見学 / 体験