12月親子day

2011年12月23日(金) | 保育

今年最後の親子day。道具一式を前職場の理事長にお借りして「お餅つき」を行いました。
初めに流れを説明し、子どもたちと一緒に餅米からお餅になるまでの行程を追って行きます。
蒸籠にセットする前の餅米から、蒸された後の餅米の変化。そしてちょっとつまみ食い!「おいしーい!」これだけでも本当に美味しい。
いよいよ臼に運んで杵で粒つぶをしっかりと潰して行きます。
そして、ぺったんぺったんとつき始め。
子どもたちは歌います。♪もーちーつーき ペッタンコ〜 そーれーつーけ ペッタンコ〜つーいたーらまーるーめーて きーなこ餅ペッタンコ〜ペッタンペッタンペッタンコ〜♪

親子で、ご夫婦で、家族全員でと交代しながらお餅つきをしました。意外にも?「やりたーい!」と積極的なママたちが多かったですね〜(笑)
実はご実家がお餅屋さんだった!!というAちゃんのパパのご指導で「重力でつく」というお言葉に女性陣も「こうじゃない?」「あっ分かった気がする!」と張り切り、ママ同士でつき手と返しをコンビになって取り組んだり。

狭いおうちえんですので、だるまストーブを駐車場に置き、そこで蒸籠で餅米を蒸して、玄関前に運び、そこでお餅つき。ついたお餅はtelacoya部屋に運び、味付けしてみんなで食べる…という状態。telacoya部屋では、食べる人あり、餅花を作る人あり。それぞれに楽しんで頂きました。あるお父さんの膝の上でたくさんのガールズたちが絵本を読んで頂いたり、餅つきママたちのサポートで薪割りパパチームが出来たり、火の管理はMちゃんのお兄ちゃんのK君がバッチリ調整してくれたりとそれぞれに楽しんで頂けたようでした。

来年度入園のY君とテラコヤガールズたちは、先日の保育園レストランに向かう時に会ったので、何となく覚えているようで、きゃっきゃっと楽しそうに遊んでいました。

きなこ、あんこ、砂糖醤油味を楽しんで頂いていましたが、意外にも おとなりさんから頂いた「お新香」が人気。お餅とお新香がこんなに合うとは知らなかった!というパパも。
お新香があるとお餅がすすんでしまうのです!

最後はママたちがお家用の鏡餅を作って、子どもたちと作った餅花と一緒にお土産に持ち帰って頂きました。

美味しくて楽しい一日でした。

*反省がひとつ…前日からの餅米の浸水時間が少々足りなくて、粒つぶが残ってしまいました。すみませーん。来年は滑らかなお餅を目指して頑張りまーす!

Powered by WordPress, WP Theme designed by sabitori works, original theme by WSC Project. ログイン